その他メニューはこちら
放送日2025年09月10日~
第48回 多老連芸能大会
多摩市
8月28日(木)、多摩市永山の永山公民館ベルブホールで、「第48回 多老連芸能大会」が行われました。
これは、多摩市老人クラブ連合会の主催により毎年行われているもので、地域の老人クラブに所属する皆さんが、年に一度、この日の発表に向けて練習を重ねてきた歌や踊り、楽器演奏、詩吟などを披露します。
取材に伺った午後の部のトップバッターとして登場したのは、聖ヶ丘常磐会のみなさん。
5人で大正琴を演奏し、情緒がある曲で琴ならではの美しい音色を響かせたほか、有名な映画音楽など異なる曲調の2曲を披露し、客席からは大きな拍手が贈られていました。
一方こちらは、東寺方若竹会の皆さんです。
普段からにぎやかで、笑顔にあふれているというメンバーのみなさんは、合唱で「あこがれの郵便馬車」という曲を披露。
男女の掛け合いが特徴だというこの曲では、観客のみなさんも手拍子をするなどして会場全体が盛り上がりを見せていました。
その他にも、徳川家康公の遺訓をうたった詩吟の披露や、鮮やかな衣装で舞うフラダンスなど多彩な演目が披露され、会場は終始あたたかな雰囲気に包まれていました。