その他メニューはこちら
放送日2025年08月27日~
第20回 上柚木夏祭り
八王子市
8月23日の(土)、八王子市上柚木の上柚木中学校で、「第20回 上柚木夏祭り」が行われました。
地域住民の皆さんによって毎年8月下旬の土曜日に開催されているこの夏祭りも、今回で20回目を迎え、上柚木地区の夏の風物詩となっています。
今年も会場には、子どもから大人までお祭りを楽しみにしていた多くの来場者が集まっていました。
やぐらの両側に軒を連ねる出店では、お祭りでは定番の「かき氷」や「焼き鳥」などの販売、くじ引きや輪投げといったゲームコーナーのほか、明星大学のボランティアサークルが運営するスーパーボールすくいなども行われ、子どもたちは行列を作ってゲームに挑戦し楽しそうな表情を浮かべていました。
午後5時。やぐらに登場した上柚木囃子連の皆さんによるお囃子が奏でられると、来場した皆さんはやぐらの周りに集まってきて、獅子の前に手を出したり頭を出したりして嬉しそうにかまれていました。
そして、上柚木夏祭り実行委員長の横山さんの掛け声を合図に、いよいよ盆踊りが始まります。
盆踊りでは今年初めて取り入れたというAKB48のヒット曲「365日の紙飛行機」が場内に流され、やぐらの上に設置された和太鼓の響きに合わせて楽しそうに踊る人々の姿が見られました。
途中、初宿市長が会場を訪れ、来場したみなさんに挨拶をしました。
あたりが暗くなった後も、お囃子と盆踊りが交互に続けられ、最後の盆踊りが終わると、会場に集まった皆さんは校庭の奥の方へと移動します。
すると、このお祭りのクライマックス「思いde花火」が行われ、今回が20回記念という事で、昨年の2倍以上の花火が用意され、会場に集まった皆さんが見守る中、たくさんの花火が上柚木の夜空を明るく照らしていました。