その他メニューはこちら
放送日2025年08月27日~
若葉台地区夏まつり2025
稲城市
8月23日(土)、稲城市若葉台の若葉台公園で「若葉台地区夏まつり2025」が行われました。
このお祭りは、若葉台地区の住民同士の親睦を深めようと毎年開催されているもので、
会場にはマンションの自治会や地元の学校・団体・スポーツチームの皆さんによるお祭りならではの出店が数多く並び、大勢の人でにぎわいました。
会場の中央にある、特設ステージでは、地元で活動する様々なグループの発表が行われ、トップバッターを飾った稲城第六中学校吹奏楽部の皆さんは、誰もが聞きなじみのある曲の数々を披露し、会場からは大きな拍手が贈られていました。
そのほかにもステージでは、地元のダンススクールの皆さんによる踊りが披露され、お祭りは盛り上がりを見せていました。
そして、毎年子どもたちに大人気のイベントが、稲城第六中学校の生徒が司会を務める「ビンゴゲーム大会」です。
ステージで次々と番号が読み上げられると、集まった人たちからは大きな歓声があがります。
見事ビンゴとなった子どもたちは、カードの番号を確認してもらうと、うれしそうに賞品を受け取っていました。
そして、あたりがすっかり暗くなったころ、このお祭りのメインイベントともいえる「花火大会」が始まります。
会場では、およそ200発の花火が打ちあがり、夏の夜空を美しく彩ります。
集まった人たちは、目の前で次々と打ちあがる大迫力の花火に、じっくりと見入っていました。