その他メニューはこちら
放送日2025年05月04日~
CRAFT PARK となりの職人
八王子市
4月26日(土)・27日(日)の2日間、八王子市別所の長池公園で、「CRAFT PARK となりの職人」と題したイベントが行われました。
これは、様々な分野の職人たちが、作った作品と、その技術を地域の人たちに知ってもらおうと開かれたイベントで、今回で7回目の開催となります。
会場となった長池公園の芝生広場には、木工や陶芸、タイルアートなど23のブースが並び、作品の販売が行われたほか、来場者がものづくりを体験することが出来る様々なワークショップも行われました。
こちらは、八王子市内で活動する革職人と木工職人「Bellezza」のブースです。
木工の作品では、使いやすさにこだわったというお箸やスプーン、かわいらしい木製のおもちゃの数々が並び、革製品では、「他にはない作品を」という思いで作られたたばこ入れやキーホルダーなどが販売され、訪れた人はお気に入りのものを見つけて買い求めていました。
また、こちらの「ほほほハンモック」のブースでは、持ち運びができるブランコづくりのワークショップが行われていました。
参加者の皆さんは、職人のさんに教えてもらいながら、織り機を使ってブランコの座面となる部分を作っていきます。
土台となる糸に、それぞれが選んだ色のついている糸を絡ませながら、丁寧に織り進めていきます。
皆さんが夢中になって手を動かすうちに、それぞれの個性あふれるブランコが完成。できあがったブランコを早速木に取り付け、乗ってみます。
皆さん、自分の手で作った世界にひとつだけのブランコを楽しみながら、満足げな笑顔を見せていました。
会場内には、手作りアクセサリーや陶器などの様々な作品を販売するブースが並び、訪れた人たちは、それぞれのブースを回りながら、ここでしか出会えない「職人の世界」を楽しんでいるようでした。