小説×街歩き 体験コンテンツ 第2弾 あの駅に願いをこめて 第2話 南大沢編公開

現在放送中

放送日2025年04月23日~

小説×街歩き 体験コンテンツ 第2弾 あの駅に願いをこめて 第2話 南大沢編公開

八王子市

京王電鉄株式会社は、株式会社休日ハックと共同で、「小説と街歩き」を掛け合わせた体験型のコンテンツ企画を始めました。
これは、小説家・岩井圭也さんが書き下ろした京王線沿線を舞台にした短編小説シリーズをきっかけに街歩きを楽しんでもらい、沿線の魅力を知ってもらおうというもので、2023年から2024年にかけて実施された第一弾の企画「いつも駅からだった」に続く、第二弾の試みとなります。

第二弾の短編小説シリーズ「あの駅に願いをこめて」は、京王線沿線を舞台に、実在する駅や街、店舗などを取り上げながら、「友情」や「家族の絆」などをテーマにした物語です。このシリーズでは、昨年11月に、第1話「吉祥寺編」が公開されており、現在は、第2話「南大沢編」の冊子が、南大沢駅をはじめ、周辺の施設や飲食店などで無料配布されています。
この「南大沢編」は、京王電鉄に就職して4年目となる主人公が、けんか別れしたあとに失踪した大学時代の同期と再会したいという願いを胸に、南大沢周辺で、ある封筒の中に記された謎解きに挑むというストーリーです。
小説の中には、南大沢駅周辺に実在する建物や場所などが登場し、小説ストーリーを読む楽しさだけでなく、小説の登場人物になった気分で街歩きが出来るのが魅力となっています。
また、このストーリーは、小説に掲載されているQRコードを読み取ると、朗読でも楽しむことが出来ます。

京王電鉄と休日ハックによる体験型企画「あの駅に願いをこめて」第2話・南大沢編は、京王相模原線・南大沢駅をはじめ、ご覧の場所で無料配布されています。
冊子には南大沢駅周辺のお店で使えるクーポンもついていますので、ご興味のある方は是非一度手に取って小説や街歩きを楽しんでみてはいかがでしょうか?