ぼたん・しゃくやくまつり

現在放送中

放送日2025年04月16日~

ぼたん・しゃくやくまつり

町田市

町田市野津田町の町田ぼたん園では現在、「ぼたん・しゃくやくまつり」が開催されています。
園内の「ぼたん」と「しゃくやく」が見頃を迎えるこの時期に毎年開催されているこの「ぼたん・しゃくやくまつり」。
1万6千平方メートルの広さがある敷地内には、およそ330種類1,700株のぼたんが植えられ、赤や白・黄色などの色鮮やかな大輪の花を見ることができます。

今年は、例年よりもぼたんの開花が遅いということで、取材に伺った初日の4月12日には、「つぼみ」が多い状態でしたが、その中でも、細い花弁が重なり合う姿が特徴の「縁結び」というぼたんと、咲き初めと満開後に色が変化する「玉芙蓉」という2種類のぼたんが花をつけていました。
園の方の話によると、今年のぼたんは、4月20日頃には見頃を迎え、鮮やかな色の花を観賞できるということです。
その他にも、園内には様々な植物があり、枝いっぱいに美しい花を咲かせる「ハナモモ」や、赤、白、ピンクなどの大きな花を咲かせる「しゃくなげ」などは、すでに見頃を迎えており、訪れた人たちは、園内を歩きながらじっくりと眺めたり、写真を撮ったりして楽しんでいました。

そして園内では、およそ60種類・合計600株のシャクヤクも植栽されており、こちらも、5月には見頃を迎えるとのことです。
町田ぼたん園の「ぼたん・しゃくやくまつり」は5月6日(火・祝)まで開催されています。