多摩センター桜まつり

現在放送中

放送日2025年04月13日~

多摩センター桜まつり

多摩市

4月6日(日)、多摩市落合の長久保公園で、「第37回 多摩センター桜まつり」が開催されました。
多摩センター地区の企業などで作る多摩センター商店会では、地域の皆さんに楽しんでもらい、絆を深める場をつくろうと、毎年この時期に「桜まつり」を開催しています。

会場となった長久保公園周辺には、たくさんの桜が咲き誇り、訪れた人たちは、記念撮影をしたり、美味しい食べ物を味わったりと、お花見気分を満喫しながら思い思いに楽しいひと時を過ごしていました。
この多摩センター桜まつりでは、毎年、趣向を凝らした子ども向けのイベントを企画していて、そのうちの1つ、ボールプールにはたくさんの子どもたちが集まり、ボールの感触を楽しんだり、ボールを投げあったりして、お祭りを満喫している様子でした。

また、「綿あめづくり」のコーナーには長い行列が出来ていました。
綿あめ機の真ん中に砂糖を入れ、少しずつ出てくる綿あめを割りばしにからめて大きくしていくという本格的な体験で、参加した子どもたちは夢中になって手作りの綿あめづくりに挑戦していました。
中には小さなお子さんも参加していて、お母さんと一緒にくるくると割りばしを回していき、ふわふわとした大きな綿あめを完成させていました。

その他にも、バスケットボールのゴールにシュートをするコーナーや、スーパーボールすくい、そして、道路にチョークで自由に絵を描けるスペースなども用意され、会場には、子どもたちの笑顔があふれていました。