その他メニューはこちら
放送日2025年09月10日~
ジャイアンツギャラリー
多摩市
多摩市落合のココリア多摩センター7階のココリアホールで、「ジャイアンツギャラリー」が開催されました。
これは、昨年初開催し、好評を博した読売ジャイアンツの公式戦のパブリックビューイングを今年も開催することから、その機運醸成を目的に開催されたもので、こうしたギャラリー形式のイベントとしては多摩地域では初開催となります。
阿部慎之助監督や桑田真澄2軍監督のパネルが出迎える入り口を抜けると、会場には昭和40年代ごろに多摩川グラウンドとその周辺で撮影されたジャイアンツの選手たちの写真の数々が展示されていました。
そして、その先に掲げられた巨大なフラッグ。
これはジャイアンツがプロ野球日本シリーズで9連覇を達成した、1973年のチャンピオンフラッグです。
このフラッグの展示は多摩地域初ということで、来場した皆さんは、貴重なフラッグの前で足を止め、じっくりと見入っていました。
またその隣には、1974年に現役を引退した長嶋茂雄さんの足跡を記したパネルと、現役時代に着用したユニフォームが展示されていました。
そのほかにも会場には、1980年代に使用されていた懐かしのユニフォームの展示のほか、ジャイアンツの選手たちが実際に使っていたバット、去年、セントラルリーグで優勝した時のチャンピオンフラッグ、優勝メンバーによる寄せ書きなど、貴重な資料の数々が展示されていました。
そして最後は、読売ジャイアンツ終身名誉監督、長嶋茂雄さんのコーナーです。
こちらでは、長嶋さんが現役時代に使用したグローブや最優秀選手に輝いた時の記念の盾のほか、監督時代に着用していたユニフォームなども展示され、来場した皆さんは、改めて、日本プロ野球界のレジェンドである長嶋茂雄さんの偉大さを感じているようでした。