その他メニューはこちら
放送日2025年08月06日~
読売ジャイアンツ女子チーム ベースボールキャラバン
稲城市
8月1日(金)、稲城市矢野口のジャイアンツタウンスタジアムで「読売ジャイアンツ女子チーム ベースボールキャラバン」が開催されました。
これは、多くの子どもたちに野球の楽しさや魅力を伝えようと読売巨人軍が開いた野球教室で、読売ジャイアンツ女子チームの皆さんが指導にあたります。
この日、会場には、市内外から野球経験のある女子中学生39人が集まり、はじめに、講師を務める読売ジャイアンツ女子チームの選手から挨拶がありました。
その後、準備運動やキャッチボールで体をほぐしたあと、いよいよ練習のスタートです。
今回の野球教室では、参加者が3つのチームに分かれ、守備・打撃・走塁など様々な練習を行います。
こちらは、「守備」の練習です。この日は、ゴロの捕球に焦点を当て、基本的なフォームや意識するポイントを一つひとつ丁寧に確認しながらの練習が行われました。
選手たちは真剣にアドバイスを送りながらも、チームの特徴である明るさを忘れず、参加者に声をかけながら盛り上げていました。
一方こちらは、打撃練習です。教室では、普段、ジャイアンツの選手が使用しているブルペンで、バッティングに挑戦。
練習の中で選手からは、「ボールを遠くに飛ばすためには、体全体を大きく使うことと、特に、下半身を意識して強くスイングすることが重要だ」というアドバイスがあり、参加者の皆さんは選手のフォームを真似しながら、力強いスイングでボールを打ち返していました。
その他にも、走塁の練習として「盗塁」をする時のスタート動作や、体幹の強化、ジャンプのトレーニングなど選手たちが考案し、普段実践しているさまざまな練習メニューを体験していました。
全ての練習が終わると、選手の皆さんへの質疑応答の時間が設けられました。
参加した中学生たちは「選手の一日のスケジュール」や「緊張した時のリラックス方法」など選手に聞きたい様々な質問を投げかけていました。
そして最後に、全員での記念撮影が行われ、どの参加者も充実した笑顔を浮かべていました。