
緊急地震速報サービスとは
その10秒があなたとあなたの大切な家族を守ります! 大きな揺れが来る前に予測震度と到着時間、本震までのカウントダウンを音声でお知らせします。 ご家庭はもちろん、地域の集会所や公共施設にも是非ご導入ください。
10秒あればこんなことが可能に…
- より安全な場所に移動できる。
- 家族やまわりの人に声をかけられる。
- 落ちてくるものに注意できる。
- 避難用グッズを持ち出せる。
- 玄関のドアを開けたりして避難口を確保できる。

他のマスメディアとは違う点
- 揺れがくる前に地域ごとの詳細な情報を音声でお知らせします。
- テレビ配線に繋げるだけの簡単設置で、すぐ利用可能。
- テレビを観ていなくても大丈夫。専用端末で24時間常時スタンバイ状態。
- 月額わずか440円(税込)とお手軽。
- 震度が自由に設定できる。(震度1~5)
緊急地震速報サービスのしくみ
気象庁から送られてきた緊急地震速報を、多摩テレビのCATV網を介し、地域を細かく指定しながら放送波で一斉配信します。利用者様宅に設置した専用端末で、大きな揺れがくる前に「予測震度」「到着時間」「本震までのカウントダウン」を音声でお知らせします。詳しくはこちら(気象庁ホームページ)をご覧ください。

(注) 震源に特に近いところでは情報が間に合わないことがあります。また予測数値に誤差が生じる場合もあります。
緊急地震速報サービスとは
■端末機器寸法 親機:高さ122mm×底面140×奥行70mm(スタンド設置時・突起部含まず) 子機:高さ60mm×底面60×奥行60mm(突起部含まず)

■設置場所 壁のテレビ端子及びコンセントがあるお部屋はどこにでも設置できます。

■各ご家庭での設置工事の準備
- 工事日までに、端末の設置場所をご検討ください。
- コンセントに空きが無い場合は、電源タップをお客様にてご用意ください。
- 同軸ケーブルは機器付属品を使用し、不足分は当社でご用意(無料)いたします。
緊急地震速報サービスとは
■サービス対象者 多摩テレビの基本サービスのご契約者様(集合住宅一括契約を含む)

■費用
〈初期費用〉設置工事費3,300円
〈月額料金〉専用端末月額利用料 親機:440円 子機:220円(オプション)
フリーダイヤル 0120-118-493 (受付時間 9:30~17:00/祝日を除く月曜日~土曜日)